トゲトゲした触感の茎が長く垂れ下がっているリプサリス。
白い粉を纏ったような見た目が、意外にも柔らかな印象にもなります。
上手に育てたら、小さなお花を咲かせることもありますよ。
ハンガーを取って、棚から垂れ下げても素敵です。
■基本情報
学名 : Rhipsalis pilocarpa
科名 : サボテン科
属名 : リプサリス属
耐寒性 : 普
耐暑性 : 普
◾️置き場所
強い直射日光は葉焼けの原因になります。
柔らかな日当たりで風通しの良い場所で育てましょう。
寒さに弱いので、冬場は10℃以上は保つようにしてください。
空調の風が直接当たらないように注意しましょう。
◾️育て方
土が乾いたら、鉢底の穴から水が出てくるまで満遍なくあげてください。
鉢皿に溜まった水は捨ててください。
鉢カバーを使用の際は、カバーから抜いて外でたっぷりあげると楽です。
冬は成長も穏やかになるので回数は少し控えめにしましょう。
晴れた暖かい日には外に出してあげると日光浴にもなって尚良いです。
寒さに弱いので、冬はすぐに取り込みましょう。
◾️日常のお手入れ
特に肥料を必要としませんが、春と秋の成長期に規定の2倍に薄めた液体肥料をあげると元気に育ちます。
◾️サイズ(撮影時)
約W310 H640(ハンガー含む)
鉢 : 5寸
◾️撮影日
2020/9/10
※ご注意点【ご購入前によくご確認ください】
・オンラインストア以外では、BIOTOP大阪、福岡、GREEN'S FARMSのいずれかの店舗、
または弊社温室保管にてのお取り扱いになります。
取り扱い実店舗についてはお問い合わせください。
・店舗と在庫を共有している場合は、急遽品切れになる場合もございます。
その際は速やかにご連絡の上キャンセル処理をさせていただきますので予めご了承ください。
・植物なので撮影時と形やサイズが変わることがあります。
・個体により葉や幹に変色や傷などがある場合がございます。
生育には問題ございませんのであらかじめご了承お願いします。
・販売前に剪定が必要だと判断した場合は、切って整えたものをお送りします。
・到着後はなるべく早く箱から出してあげてください。
不在票が入っていた際にも、早めにお受け取りの手配をお願いします。